ろじにわハウス 家具工事
- 2021.9.10
- |BLOG
F
o
l
l
o
w
U
s
少し時間がたってしまったのですが
先日ペレットストーブメーカー「シモタニ」の竹平社長が
新型のペレットストーブを車に積んで
カヅノキハウスに来てくれました。
とてもかわいらしいデザインです!
ストーブの名前は「concord May」
炎のある暮らしをもっと楽しむことができそうな
ストーブです。
まずはガラス面がとても大きいので
炎がしっかり楽しめそう。
そして炉の上には、
調理用のオーブンスペースが設けられています。
ペレットストーブは薪ストーブと比べると、
調理には向かない機種がほとんどでしたが
このストーブはいろいろと料理も楽しめそうです!
そして足元が4本足で浮かせてあります。
「これは掃除がしやすい!」
と好評だそうです。
スイッチもかなりこだわったデザインになっています。
操作しやすそうですね。
たまたま居合わせた、
相羽建設の和田監督にもアピール(笑)。
少し価格は高めですが、
これまでになかったタイプのストーブになりそうですね。
シモタニさんのホームページです。
森の本箱ハウスの見学会を行いました。
このような状況下ですので、
予約制で時間を区切っての開催でしたが、
28組と多くの方々にご覧いただきました。
見学会の開催を快諾くださった建て主さん、
共同開催をした丸清さん、
お忙しい中お越しいただいた皆様に感謝しています。
ありがとうございました。
そして昨日はお引き渡しでした。
2020年8月6日に森の本箱ハウスの提案を行ってから約1年
たくさん打ち合わせを重ねて、
建て主のKさんご家族らしいお家になったかと思います。
でも本番はこれから。
いつも感じるのですが、
引越しをされて、実際に暮らし始めて
本当にそのご家族らしいお家に育っていきます!
これからも末永く、よろしくお願いします!