MENU

Hidamariハウスブログ

時の流れ・・・

2019.5.26
BLOG

完成して6年経つ
Hidamariハウスを訪れました。

Hidamariハウスは
「カフェのような日だまりのある窓辺スペースが欲しいです。」
という建て主さんの言葉から、こんな窓辺が生まれたお家です。

写真は西川公朗カメラマン。

とてもいい写真です。
当時小学一年生だった息子さん。
この春から中学校に通っています。

同じ構図で写真を撮ってもいいかな?
というリクエストに・・・

「いいですよ!」と応えてくれました!
「同じ本がいいよね。」と
当時と同じ本まで持ってきてくれました。

息子さんは少年から凛々しい青年に成長していて
時の流れを感じます。

Hidamariハウス 竣工写真 2階です。

2013.11.5
BLOG

Hidamariハウス竣工写真です。
今回が最終回。2階です。
撮影は西川公朗カメラマンです。


2階に上がるとまずキッチンがあります。
キッチンもすべて、大工さんと建具屋さんに制作してもらったものです。
このキッチンに立ってダイニング側を眺めると・・・

家族のくつろぎのスペースに向き合います。
家族のスペースでは、ダイニングテーブルが主役ですが、
写真でお子さんが腰かけている窓辺や、
小さな畳のリビングに段差を設けて、
なにげなく座れる場所をたくさん用意しています。

またキッチンからはダイニング、畳スペース、デスクスペースなど、
いろいろなところに目が届きます。

ダイニング側からキッチンを見ると・・・

キッチンの奥に中2階のライブラリースペースと、
その上のロフトが見えます。
写真で見ても奥行き感が感じられるように、
実際それぞれのスペースが、
段差があることで、程よい距離感が生まれています。

最後に西川さんが今回撮影してくれた中で
私が一番好きなシーンです。

外から入ってくるやわらかい光と、
それと・・・

モデルが最高ですね!

Hidamariハウス 竣工写真 中2階です。

2013.10.24
BLOG

Hidamariハウスの竣工写真
今回は中2階です。

写真は西川公朗の撮影。

Hidamariハウスは親子3世代が暮らすお家です。
ちょうどいい家族の距離感。
空間はつながっているけど、それぞれの落ち着いた居場所を確保したい・・・。
と考えるうちに、スキップフロアにして
平面だけでなく、立体的に空間がつながっていく
案になりました。

中2階には家族の第2のリビングでもある
ライブラリースペースと、
お子さんのスペースがあります。

上の写真はお子さんがもう少し大きくなったら
部屋として区切る予定のスペースです。
天井高はなんと3.8m。
ライブラリースペースは上部にロフトを設けて、
天井高は2.2mに抑えています。
お子さんのスペースの上部にもロフトを設ける案もあったのですが、
ご主人と
「子供部屋の天井がやたらと高いのも、なんだかオモシロいですね!」
なんてお話しながら、3.8mの天井高となりました。

高い部分の窓も、ひもを引っ張ればちゃんと開閉できます。

この写真はライブラリースペースから階段越しに
キッチンやダイニング方面を見たところです。
先日建具の手直しに伺った時に
奥様が
「ライブラリースペースにいると、
お互いの気配は感じつつ、
キッチンやダイニングから直接は姿が見えないので、
とても落ち着くんです。」
とおっしゃっていました。
これがまさに「ちょうどいい距離感」ですね!

そしてこの階段をのぼって振り返ると・・・

ライブラリースペースが見えます。
このソファーが息子さんのお気に入りの場所だそうです・・・。

 

Hidamariハウス 竣工写真 1階です

2013.10.18
BLOG

Hidamariハウスの竣工写真を紹介します。
今回は1階です。

玄関を開けると、目の前にミツバツツジが。
春に紫がかったピンク色のきれいな花を咲かせます。
通りとの「間」をとるのにも一役かってます。

お父さんの部屋です。
障子は雪見障子にしてます。
通りからの視線が気になる時には、
下半分だけを開けます。
デッキの手すりと上半分の障子で、
外の雰囲気や光を取り入れながらも
落ち着いて室内で過ごせます。

浴室と脱衣洗面室です。
脱衣洗面室は意外と収納がたくさん必要です。
壁の厚みを利用して、
洗面台の側面と背面にたくさん収納を設けています。

浴室は南側に窓をもうけて、モミジの緑が楽しめるしつらえです。

ご夫婦の寝室です。
窓につけられた木製のルーバー戸は、
夏場にまどを開けたまま寝たいときに、
防犯的な安心感を与えてくれます。

壁をくりぬいた小さな棚をニッチ棚といいます。
メガネや飲み物、携帯電話などもおけますし、
照明の手元スイッチもついています。


寝室から玄関ホールを通して、お父さんの部屋を見ています。
寝室は玄関ホールから少し階段で降りるので、
囲まれたような落ち着き感があります。

次回は中2階、2階を紹介します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Hidamariハウス 竣工写真

2013.10.8
BLOG

今日はまた暑かったですね。
秋が来たのか、来ないのか・・・。

先日相羽建設さんの竣工写真撮影で
Hidamariハウスを訪問しましたが、
その写真がカメラマンの西川公朗さんから届きました。

西川さんは、雑誌 住宅建築の取材でカヅノキハウスを撮影してもらってから
ヒノデハウス、カエデハウスに続き、Hidamariハウスで4度目の撮影です。

西川さんの写真は、なにげないなかにも、構図もとてもきまっていて
部屋の中の空気感?!のようなものが感じられて、とても好きです。

何回かにわけて紹介したいと思います。
まずは外観から・・・。

 

 

 

 

このアプローチから玄関まわりの感じとても好きなのですが、
自分ではなかなかうまく撮影できませんでした。

 

西川さんの写真は、実際にその場所に立った時に体で感じる、
「いいなあ・・・。」という感覚に近いと思います。

 

カテゴリー