魅力的な1階LDKのつくり方 動画アップしました。
- 2021.3.11
- |BLOG
F
o
l
l
o
w
U
s
grunハウスの足場が外れました。
この日は建て主さんご夫婦も見学に来ました。
「足場の外れた家を見るのを楽しみに出かけたのですが、
全体を眺めてみて美しさに感動しました。」
と感想いただけて、丸清の監督さん、棟梁、そして私もとても嬉しかったです!
内部も木工事が大詰めで、いろいろと進んでいます。
杉板の天井です。
grunハウスの建て主さんは猫を飼っていますが、
猫君が壁に体を擦り付けると油分がつくとのことで、
2階の腰壁は杉板張りを希望されました。
1階から吹き抜けごしに天井を見上げると、このような感じです。
材料も施工もとてもきれいですね。
こちらは寝室です。
壁と天井はこの後下地処理が施され、漆喰で仕上げられます。
完成は4月中下旬になります!
家のプランを検討するときに
家族の過ごす時間が長くなるLDKのスペースを
1階に配置するか、2階に持ってくるか
悩む方も多いと思います。
私もプランを検討する時に、
敷地の状況や建て主さん家族の要望をふまえて
どちらを選択するのか検討を重ねます。
すんなり決まるときもあれば
なかなか答えにたどり着かないこともあります。
1階LDK、2階LDKどちらにも良い点があり
解決すべき課題があると考えています。
そこでそれぞれのメリットや課題をまとめ、
事例を紹介した動画を作成しました。
まずは2階LDKについてまとめました。
来週1階LDKについての動画をアップする予定です。
ご興味ある方は是非ご覧ください!
3月の家づくりcafe 日程のご案内です。
建物のこと、暮らしのこと、工事費や設計料のこと・・・。
家づくりで気になることについて、自宅兼事務所の
カヅノキハウス(小金井市前原町)でいろいろお話します。
各回1家族限定で対応いたします。
zoomなどweb打ち合わせも積極的に行っています。
web打ち合わせが初めての方も気軽にご相談下さい。
〇各会一家族のみの予約制。無料です。
〇日程
3月7日(日) 10時~ 14時~
3月14日(日) 14時~
3月21日(日) 10時~ 14時~
ご希望の方はホームページの問い合わせフォーム、メール、
お電話などでお申し込み下さい。
mail : kazunoki@nifty.cm
tel : 090-9307-5748
※平日をご希望の場合はお伝え下さい。
日程調整させていただきます。
3月の家づくりcafe 日程のご案内です。
建物のこと、暮らしのこと、工事費や設計料のこと・・・。
家づくりで気になることについて、自宅兼事務所の
カヅノキハウス(小金井市前原町)でいろいろお話します。
各回1家族限定で対応いたします。
zoomなどweb打ち合わせも積極的に行っています。
web打ち合わせが初めての方も気軽にご相談下さい。
〇各会一家族のみの予約制。無料です。
〇日程
3月7日(日) 10時~ 14時~
3月14日(日) 10時~ 14時~
3月21日(日) 10時~ 14時~
ご希望の方はホームページの問い合わせフォーム、メール、
お電話などでお申し込み下さい。
mail : kazunoki@nifty.cm
tel : 090-9307-5748
※平日をご希望の場合はお伝え下さい。
日程調整させていただきます。