MENU

BLOGブログ

2階リビング・ダイニング

2013.3.13
BLOG

2階リビング・ダイニング 2階リビング・ダイニング

2階リビング・ダイニング

南東角の木製サッシが全て壁の中に引き込まれ外部空間と一体化します。
床はサワラ材、天井はスギ材で東京の森の木を使っています。

遣り方

2013.3.11
BLOG

ミズニワハウスの現場が動き出しました。
今日は「遣り方」です。
簡単にいうと、建物の基礎の高さや配置を確定する作業です。
基礎工事をしてくれる角田さんは、ヒノデハウスの基礎も造ってくれた鳶さんです。

以前にお世話になった職人さんたちと、
別の現場でまた仕事ができるのは、毎回本当にうれしいです。

そんなつながりを大切にして、
私も精一杯頑張ろうと思います。

1階アトリエ

2013.3.8
BLOG

1階アトリエ 1階アトリエ 1階アトリエ

1階アトリエ

私たちは共働き夫婦です。妻は都心で、私は自宅で仕事をしています。そこで、私が一番長い時間を過ごすアトリエを、1階の玄関脇に設けました。

仕事室の通り側には、大きな窓を設けています。
家の前を通り過ぎる人達と気軽にあいさつを交わしたり、仕事場で打ち合わせをしている様子が外から垣間見えたり、そんなちょっとしたことが、まちなみに活気や親近感をつくり出すと考えています。

外観

2013.3.8
BLOG

カヅノキハウス 外観 カヅノキハウス 外観 カヅノキハウス 外観

カヅノキハウス 外観

地階と1階はコンクリート造、その上に1階より少し大きめの木造の2階が載る構造で,狭い敷地の中で建物に必要な容積を確保しつつ、植栽空間ができる限り広くなる計画としています。

Hidamariハウス 造園工事

2013.3.8
BLOG

3月8日

今日は本当に暑いくらいでしたね。
もうすぐサクラが開花してしまうのではないでしょうか。

Hidamariハウス現場です。
現場通いも今日で21回目。(20回目の時に書き忘れたので、半端ですが・・・。)

外まわりの工事です。
アプローチは大谷石です。

この後樹木を植えていきます。
この工事が終わればほとんど完成です。
現場の監督さん、職人さんたちが本当に頑張ってくれて
外部も内部も図面以上のものになったと感じます!
感謝です!!

 

1階の寝室には木製のルーバーの戸と障子を設けています。
その時の状況や気分に応じていろいろ変化を楽しめます。
まず普通に障子を閉めると・・・

こんな感じです。
そしてもう少し外を感じたいと思ったときは、

雪見障子で下部が解放されます。
(まだ工事の道具類が置いてありますが・・・。)
デッキには木製の柵がついているため、外部からの視線も気になりません。


そして夏の夜なんかに、窓を開けたいときには

うちの地下にもこの建具を入れていますが、
防犯上も安心ですし、
ルーバー越しに差し込む光が、朝なんかとてもきれいです。

カテゴリー