MENU

BLOGブログ

大工さんから学ぶこと

2013.3.21
BLOG

今度現場がはじまったミズニワハウスの図面を持って、

大工の秋山さんのもとへ行きました。

以前に秋山さんからアドバイスをいただいて、

ただ図面を描くだけではなくて、

実際どうやってつくるのかということを想像しながら図面を描くようにしてはいますが、

やはり自分の描いた図面を前に大工さん話をきくと

いろんな発見があります。

 

5年前に事務所兼自宅のカヅノキハウスを設計したのが、

私にとって初めての住宅設計の経験でした。

それまで造園コンサルタント会社で建築設計をしていた私には

住宅の世界は未知の世界・・・。

様々なオープンハウスに出かけたり、

雑誌などに掲載されている図面を見てなんとか図面を仕上げました。

しかしはじめに仕上げた図面は現場監督に、

「これでは図面が全然足りませんよ」と着工時期を遅らせることに・・・。

このときはショックでした。

現場にはいってからも大工さんから質問の嵐・・・。

まだ他に仕事もあまりなかった当時は、

それこそ毎日現場に通って、

大工さんと「ああでもないこうでもない」とたくさん話をして

なんとかカヅノキハウスが完成しました。

大工さんや現場監督、その他の職人さんなど

実際に現場で手を動かしてつくっている人たちの知恵は、

図面を描いているだけでは身につかないなあ・・・

とつくづく思います。

だからこそ、現場の人たちとはどんどん話をしたい!

と強く思っています。

 

 

 

カヅノキハウス名物(?!)南東窓開け放ち

2013.3.19
BLOG

3月19日

今日は本当に、初夏の陽気でしたね。

外で歩いていると汗をかきました。

カヅノキハウス名物(?!)南東窓開け放ち・・・です。

うちでは子供たちが家に帰ってくると、

「ただいま!」ではなく

「おやつ!!」と叫びます。

ちなみに長男はもうすぐ小学校卒業です・・・。

うれしいような、さびしいような。

 

中2階ライブラリースペース

2013.3.18
BLOG

Hidamariハウスのテーマの一つでもあるライブラリースペース。

1階から2階の移動の途中でちょっと立ち寄ったり、

2階の家族の集まるスペースから少し距離をおいてゆっくり本でも読みたいときに、

お互いの気配はなんとなく感じながらも、落ちついて自分の世界(?!)

に浸れる場所です・・・。

そして2階側を見ると・・・

幅の広いゆったりした階段やキッチン、ダイニングスペース越しに

隣家の竹の緑のスクリーンや

青い空を眺めることができます。

 

Hidamariハウス見学会2日目

2013.3.18
BLOG

3月17日

Hidamariハウス見学会2日目です。

お家の計画を考えていらっしゃる方や

すでに家を建てた方、

設計関係の方などさまざまな方に見学していただき

たくさんお話しできました。

 

皆さんとお話しする中で、

中2階のライブラリースペースから階段やキッチン・ダイニング越しに

南東角の窓から見える緑や空が気持ちいいと、

何人かの方に言っていただけました。

あとは畳スペースと東側の窓の腰掛けられるよう設定した場所にも

自然に腰をかけている方が多く、心の中で「ふむふむ むふふ・・・。」

  

同居されるMさんご家族の、

家族の距離感を考えている中でいきついたスキップフロアのプランでしたが、

空間的にもとても豊かなものになりました。

 

 

 

 

あと嬉しかったのは、

Hidamariハウスを建てた山本棟梁が、

ずいぶん長い間見学会場にいて、

いろいろと観察(?)していたこと。

次の仕事に生かそうと、熱心な姿でした。

 

最近、家の設計についていろいろと考えることが多かったのですが、

みなさんと話している中で、

しまだ設計室のこれからの方向性のヒントをたくさんいただいた気がしました。

 

見学会の開催を快諾してくださったMさんご家族、

そして見学会のお知らせや準備をして下さった相羽建設の関係者のみなさん、

そして見学会にお越し下さった皆さんありがとうございました。

次回も自信を持って見学会ができるよう頑張ります!

 

 

Hidamariハウス見学会1日目

2013.3.18
BLOG

3月16日
Hidamariハウス見学会1日目です。

本当に気持ちのいい天気で Hidamariハウスは

文字通り 心地よい陽だまりと、

心地よい風がそよいでいました。

明日も10時から17時まで見学会です。 お待ちしています!

カテゴリー