MENU

BLOGブログ

鉄に挑戦(?!)

2013.4.1
BLOG

まだまだ肌寒いですね。
そのかわり桜が長持ちしているような気もします。

今日は午前中にOZA METALSTUDIOさんへ打ち合わせへ。
ミズニワハウスのあるところに、
スチールを使おうかと遠藤さんと企んで(?!)います。

アトリエは、ある企業の元倉庫。
鉄のほかにも家具などの作家さんたちに貸し出しているそうです。
20人ぐらいの作家さんたちが活動しているとのこと。

こちらが入口。
雰囲気あります・・・。

こちらがアトリエの中です。
ここで様々な鉄の作品が作り出されているのでしょう。

今日は見積もりをお願いした段階で
まだ実現できるかどうかはわかりませんが、
今後また詳細をお伝えしていきたいと思います!

 

 

ミズニワハウス コンクリート打設しました。

2013.3.29
BLOG

ミズニワハウスコンクリート打設でした。
基礎工事は角田さん。


力強い手です!

打設したあとは、トンボで均していきます。
手際よく簡単そうにやっていますが、
実際やったら難しいんでしょうね・・・。

トキワマンサクの花

2013.3.28
BLOG

カヅノキハウスの庭で
トキワマンサクの花が咲きはじめました。

ちょっと伸び放題ですね・・・。 剪定しなければ。
もう少ししたら、もっと花であふれます。

マンサクと花の感じは似ています。
マンサクは落葉樹ですが、こちらは常緑樹です。
生垣に用いたりする場合もありますね。
ベニトキワマンサクという種類もあり、
こちらは赤い花が咲きます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頼りにしてます 東條さん?!

2013.3.27
BLOG

ミズニワハウスの現場です。
今日は基礎コンクリートの鉄筋が正しく設置されているかを確認する
配筋検査でした。

いつも構造をお願いしているH&A構造研究所の東條さんと
現場で確認していきます。

東條さんとは私の自宅兼事務所、カヅノキハウスを設計しているときに
私が構造設計者を探していて、大学時代の友人に紹介してもらってからのおつきあい。
通常木造2階建ての住宅規模の建物では、
構造の確認を意匠事務所で行うケースが多いですが、
しまだ設計室ではより安全な建物を考えるために
いつも東條さんに構造部分の検討と、
配筋検査、建て方検査(上棟したあとの骨組の検査)には同行してもらっています。

 

 

左端にいるのが東條さん。
頼りにしてます!!

ヒノデハウスの薪ストーブライフ

2013.3.26
BLOG

昨日は長男の小学校の卒業式でした。
月日の流れるのは本当にはやいものです。

長男にはいつもより少しきれいめな小学生らしい服装で行かせたのですが、
入場してくる子どもたちは、みんなネクタイとジャケットスタイル・・・。
「ちょっとマズかったかな・・・。」

式が終わって対面するなり、
「学校に行ってみんなの格好見て焦ったよ。
普段着?っていわれたよ・・・。」とコメント。
まあ一生わすれられない卒業式になったのではないでしょうか。
われわれの頃の感覚で考えていると、こうなるようです。

話はかわります。
薪ストーブと大きな吹き抜けのおおらかな家「ヒノデハウス」を
相羽建設さんが暮らしの様子を取材して、
フォトブックを作りました。
私も一冊いただきましたが、
小さなお子さんと薪ストーブのある暮らしを楽しんでいる様子が
すごくいい感じでまとまっています。

WEB版でも見られるようなので、
特に薪ストーブの暮らしに興味のある方は、
以下のアドレスより是非ご覧ください!

https://www.photoback.jp/Stage/Photoback/PBER-3643971303071843140

カテゴリー