MENU

BLOGブログ

新しい計画 ・・・。

2013.7.1
BLOG

新しいお家の計画が始まりました。
私よりも一回り以上若いご夫婦家族のための家です。

いろいろとお話しを伺っていくなかで、
「おじい様の家の縁側」の話が印象的でした。
とにかくシンプルに縁側が気持ちいい、家を目指して
「エンガワハウス」という名前です。


縁側の気持ちよさにこだわって、
工夫を重ねてみたいと思います。
そのほかにも
「きれいな屋根」
「自然に囲まれた・・・。」
などのキーワードをいただいています。
世代を超えて住みつがれていくような
お家になるよう頑張りたいと思います!

すっきりしました。

2013.6.27
BLOG

今日は梅雨も休みで、
すっきりした青空でしたね。

すっきりといえば、カヅノキハウスもすっきりしました。
庭のカツラヤエゴノキ、モッコウバラがかなり伸びました。
自分でも少しづつ剪定していたのですが、
夏の盛りを前に、植木屋さんに入ってもらいました。


こちら植木屋さんが入る前

こちら植木屋さんの伐採後

すっきりしました。


手入れしてくれたのは、
カヅノキハウスの木を植えてくれた秋津造園の職人さん。
カエデハウスやHidamariハウスの時もお願いした
なじみのある職人さんです。

「大きくなったなー、良く育ってるねー。」

とつぶやいていました・・・。

Hidamariハウス 3か月

2013.6.24
BLOG

昨日hidamariハウスの建主さんに招待いただき
相羽建設営業の遠藤さん、現場監督の相田さん
山本棟梁、伊藤大工でおじゃましてきました。

すみはじめてまだ3か月ですが、
いろいろと収納なども工夫して、
暮らしを楽しんでいる様子が
うかがえて嬉しかったです!

小学校1年生の息子さんは、
中2階のソファスペースを
「自分の居場所」にしているとのこと。

そして、将来の夢はなんと
「建築家」だそうです!

そういえばうちの息子たちは一度も
「建築家になりたい」っていったことないなあ・・・。

木製建具入りました!ミズニワハウス

2013.6.20
BLOG

ジメジメした日が続きますね・・・。

ミズニワハウス現場です。
ついに木製建具が入りました!
内側から
ガラス戸2枚
網戸2枚
雨戸2枚

コストや気密性、メンテナンスの容易さを考えると
アルミサッシに軍配が上がりますが、
やはり木製建具が好きです。

先日ある方から紹介してもらった本に
『僕が魅力を感じ、満足を覚えるのは、「いる」感じがする仕事である。』
という一節がありました。
これは、ものの向こうに、つくった人たちの存在が感じられるような仕事、
ということですが、
木製建具はその「いる」感じが良いのだと思います。

2階の子ども部屋です。
吹き抜けを覗ける小窓があったり、
小さなロフトがあったり・・・です。

内部の建具枠です。
ここは枠と枠がぶつかる難しいところ。
大工の山本さんと管野さん、
本当に丁寧な仕事をしてくれています。

階段をキッチン側から見た感じです。
この階段も「いる」感じがする仕事になっていると思います・・・。

階段できました。

2013.6.13
BLOG

今日は梅雨らしい天気でしたね。

ミズニワハウス現場です。
階段が完成しました。

まだ養生していますが、こんな感じです。
写真の左側がキッチンなのですが、
家の中を移動途中にちょっと階段に腰かけて、
遠藤さんやお子さんたちが、
キッチンに立つ奥さんと話をするかな・・・というイメージで
下の3段はオープンなかたちにしました。

あとはお子さんたちが学校に遅刻しそうな時は
「ジャーンプ!」もあるかも・・・。

2階に上がると、電話もおける飾り棚があります。


ロフトも壁下地が組まれてきました。
手前側は子ども室とつながるオープンなロフト。
「隠れ家的居場所」でしょうか・・・。


電気工事もすすみます。
OMソーラーの操作パネル
インターフォン
照明スイッチなどのボックスが取り付けられていきます。

カテゴリー