MENU

BLOGブログ

ヘッジロウハウス キッチン

2017.2.11
BLOG

キッチンからの畑の眺めです。

台所仕事をしながら、ふと顔をあげるとこんな景色が広がっていたら・・・
羨ましいですね。

キッチン全景!
奥さんのリクエストだった円いカウンターは
完成してみて「これはいい!」と感じました。

キッチン横の家事室。
洗濯機、乾燥機、アイロンスペースなど充実してます。

ヘッジロウハウス 2階家族室

2017.2.11
BLOG

2階の家族室は南面に大きな窓を設けています。
庭に面して大きなデッキを連続させ、ヘッジロウハウスのとっておきの場所に
なればと思っています。

テラスデッキ・・・
広いです!

敷地の北側には畑が広がっています。
奥様もこの景色を見て育ったとのことで
北側にも大きな横長の窓を設けました。

ヘッジロウハウス 1階

2017.2.11
BLOG

ヘッジロウハウスは2世帯住宅です。
玄関を広く確保して、
1階の親御さん世帯
2階の若いご家族の世帯が
ゆったり使えるようにしています。

1階の家族室は
山登りの好きなお父様の希望で
「山小屋風の板張りに・・・」
というリクエストでした。

ヘッジロウハウス 外観

2017.2.11
BLOG

ヘッジロウハウスの外壁は
そとん壁を使っています。
南九州のシラスを原料にした
自然素材の外壁材です。

質感もとてもいい感じです。
以前から使ってみたいと思っていましたが、
今回ヘッジロウハウスの建て主さんも気に入って
採用することになりました。

大谷石のアプローチ
木製引き戸との相性もとてもいいでしょ?!

空に月ハウス コンクリート打設

2017.2.11
BLOG

空に月ハウス いよいよコンクリート打設です。

打設前の最終確認。
アンカーボルトが図面通りに入っているかチェックします。


今回は道路が狭めなので
3tの小型サイズのミキサー車での打設です。
1回あたり1.5㎥のコンクリートを運ぶので
10台以上のミキサー車が入れ代わり立ち代わり
やってくるかたちになります。

2階の床部分からコンクリートを打設しますが
1階部分では職人さん達がハンマーを持って
型枠をたたき、コンクリートが型枠内にいきわたるようにしています。

内部はこんな感じ・・・。
無数のパイプで床と壁にかかる力を支えています。

こうやって職人さん達の苦労を目の当たりにしながら、
どんどんコンクリートが打設される様子を見ていると、
「おお、もうもとには戻れない」という気持ちになります。
だからこそしっかり検討して、
責任をもって図面を仕上げないと・・・
といつも感じます。

カテゴリー