MENU

BLOGブログ

subakoハウス 上棟しました!

2018.7.20
BLOG

先日subakoハウスの上棟でした。

施工はあすなろ建築工房さんです。

あすなろさんは、建て主さんが気に入って
決めた工務店ですが、
社長の関尾さんはじめみなさん明るい雰囲気で
かつこちらの無理なお願いもしっかり受け止めてくれるので
とても助かります・・・。

今回の敷地は自然豊かな好立地ですが、
大きなクレーンが使えないため、
荷揚げなど人力に頼る部分が多かったようです。

それでも梁まで上げて
夕方には垂木の取り付けにかかっていました。

文字どおり、
緑に包まれています・・・。

建て主さんもいらしゃって
大工さんたちとも顔合わせができました。

2階からの眺めは、
「半端ない」ですよ(笑)

うつろいハウス 写真撮影

2018.7.15
BLOG

本当に暑い日が続きますね。

昨年12月にお引渡しをした
うつろいハウスの写真撮影を行いました。

出窓から、
かわいいお出迎え・・・。

撮影は西川カメラマンです。
お子さん達にモデルになってもらっての撮影。
相羽建設広報の伊藤さんも交え
いろいろと話をしながらの楽しい撮影でした。

建て主のNさんは、
写真を撮るのも見るのも大好きな方なので、
西川さんと専門的な話で盛り上がっていました。

撮影日は暑かったので
ネコ君は玄関土間でねころんで
涼をとっていました・・・。

写真が完成したら
紹介したいと思います。

ガラリ戸の掃除

2018.7.10
BLOG

暑い日が続きますね。

今日はガラリ戸の掃除のおはなし。

木製のガラリ戸を寝室などに設置することが度々あります。
木製ガラリ戸は、太陽の光を遮りながら換気ができますし、
カーテンやロールスクリーンと比べると防犯効果も期待できます。

また部屋の雰囲気も「いい感じ」になるので
我が家の地下室のガラリ戸を見て
「うちにもつけたいです」という希望をいただくことも多いです。

そんなガラリ戸。
問題点としては、ホコリがたまりやすく
掃除しにくい点が挙げられます。

ホコリがたまってしまった場合は、
室内でホコリをはらうと
部屋中にホコリが舞ってしまうため、
一度外して屋外で思い切り掃除するのがおすすめです。

そして板の隙間に軽くミニほうきを差し込んで、
裏表を掃除してあげると、簡単にきれいになります!

ちなみにこのミニほうきは
合羽橋に行ったときに
かなや刷子(ぶらし)さんで買いました。
http://www.kanaya-brush.com/products/list.php?category_id=289

それとこのお店に行ったときになんとなく購入した
馬毛歯ブラシ。
半年ぐらい使っていますが、ほとんど毛が広がってきません。

http://www.kanaya-brush.com/products/detail.php?product_id=64

通常の化学繊維の歯ブラシに比べて毛が柔らかいので、
毛の先端から少しづつ削られていって、
短くなってくるそうです。
そこが毛が広がらない理由でしょうか・・・?
おすすめです!

 

subakoハウス コンクリート基礎

2018.7.2
BLOG

今日は暑かったですね。
私は自転車で40㎞ほど移動があったので
全身で夏を感じました(笑)。

週末にsubakoハウスのコンクリート基礎確認に行きました。

敷地の最大の魅力は周囲を取り囲む植物たち!

基礎が出来上がると
建物と周囲の関係がよくイメージできます。

裏山の緑は、
2階の畳ルームから、
かなり近い位置に眺められそうです。

ダイニングの窓からは
大きな桜の木が眺められます。

桜の木の向こうには公園のグランドがあって
遠方への解放感も少し感じられそうです。

上棟した後に
はやく2階からの見え方も感じてみたいです・・・。

concaveハウス 断熱工事

2018.6.30
BLOG

なんと早くも梅雨が明けましたね。
すこし驚きました・・・。
今年の夏は長くなりそうです。

concaveハウスの現場では
断熱工事行われていました。
屋根の断熱はセルロースファイバー。
新聞紙をリサイクルした断熱材です。

まずは断熱材を入れる分のスペースを確保するために
野地板の200㎜下に専用のシートを張ります。
そこにセルロースファイバーをどんどん吹き込んでいきます。

そうすると屋根面に隙間なく断熱材が充填されて
固いマットレスのような状態になります。

これで大工さんたちの現場作業も
暑さがしのげるかな・・・。

1階玄関の木製建具枠です。
柳原棟梁が加工してきた枠材を
組み立てていきます。

柳原棟梁と樋口監督が打ち合わせ。
若い二人がしっかり現場を進めています!

外壁のガルバリウム鋼板小波板。

順調に進んでいます。

カテゴリー