MENU

BLOGブログ

しまだ設計室の 小さなイメージブック

2018.9.14
BLOG

しまだ設計室のことを知っていただく時に
まずは名刺を渡して、
ホームページを見ていただく場合が多いですが
名刺代わりになるような
もっと暮らしのイメージが湧くような
小冊子をお渡しできればと以前から考えていました。

最近ではネット上でいろいろなサービスがあって
比較的簡単に自分で写真や文章を編集して
冊子を作ってくれるサイトもあります。

あいらぼメンバーがこのサービスで
小冊子を作っているのを見て
しまだ設計室でも作ってみました!

文庫本サイズ
35ページの小さな冊子です。

ご希望の方は
お名前と住所を下記メール宛でお伝え下さい。
kazunoki@nifty.com

 

絵本お譲りします。

2018.9.10
BLOG

子どもが小さかった頃に
知人からまとめてたくさん譲ってもらった絵本があります。

「こどものとも年少版」対象年齢2~4歳と
「かがくのとも」対象年齢5~6歳。
福音館書店が発行している月刊誌です。
10年から20年前に発行されたものですが、
まだまだ読める状態です。
1冊20~30ページぐらいで、
厚さも薄くて、お子さんへの読み聞かせにちょうどいい感じです。

取りに来ていただける方、
または私がなにかのついでに持っていける方に
お譲りできればと思っています。
おそらく100冊以上ありますが、
まとめてでも、少しでも大丈夫です。
ご希望の方はご連絡下さい!

 

どこの山の中ですか?

2018.9.6
BLOG

「あのお家の敷地は、どこの山の中ですか?」

ブログのsubakoハウスの記事を見た方から
よく質問されます。

確かに・・・

緑に囲まれてますね!

実際敷地は山奥ではなく、
鉄道の駅へも徒歩で行ける場所です。

でもこんな敷地は
なかなかないですよね。

工事は着々と進んでいます。
屋根の断熱はセルロースファイバーです。
断熱シートと天井の下地がつくられて
天井のイメージが体感できるようになってきました。

緑の中にいい具合の存在感で建つ、
そして家の中からは自然の四季の変化が体感できる
subakoハウスになればと思います。

cestaハウス 2階

2018.9.5
BLOG

cestaハウス 1階

2018.9.5
BLOG

カテゴリー