BLOGブログ

キッチンの見せない工夫 (なるほどディテール。2章-01)

2017.4.20
BLOG

キッチンの計画を進める中で
家族が集まるダイニングやリビングに向かって
オープンなキッチンを希望される建て主さんが多いです。

ただシンクのカウンターが丸見えになってしまうと
ダイニングから見て散らかっている感じがするとのことで
目隠しになるようなものを希望されることがあります。

ミズワハウスのキッチンカウンターです。
ダイニングから見ると衝立で手元が見えません。
もう少し近くで見ると

シンク側には洗い上げの調理器具などを置いて
ダイニング側にはちょっとした飾りを置くこともできます。
写真手前側には一部衝立がない部分も設けて、
配膳時にお皿やコップを置けるようにしています。

ちょっと余談ですが・・・
この衝立の素材はなんでしょうか?

実は鉄の錆仕上げです。
ミズニワハウスのダイニングテーブルを制作した家具職人
ラボラトリーの田中さんが自宅で使っているテーブルに
部分的に錆鉄を使っているのを見て
鉄の部分を作った作家さんを紹介してもらいました。

OZA METALSTUDIO(オザ・メタルスタジオ)の小沢さんです。
最初はこんな鉄の色でした。

そして錆を促進させるために
なんと、土の中に埋めました。
左がミズニワハウスの建て主さんで
相羽建設の遠藤さん。
右が小沢さん。
ラボラトリーさんの敷地に埋めさせてもらいました!

そして待つこと数か月。

掘り起しました。
いい色に錆びてます。

しばらくの間は少し錆がとれますが、
使っていくうちに表面の仕上げは安定するそうです。

この衝立はかなりアクロバティックな仕様(笑)ですので
もう少し一般的な手元を隠す方法も紹介します。

こちらはHugハウスのキッチンカウンターです。

カウンター側からの写真です。
手元を隠しつつ
コップや調味料なども置けるかたちにしています。

カテゴリー