MENU

未分類ブログ

がどにわハウス 外観

2019.12.25
BLOG

かどにわハウス 外観です。

大きな公園のほど近く
周辺環境に恵まれたかどにわハウス。

日々の暮らしの中でも
自然を感じられるように
敷地の南東角に「かどにわ」をつくりました。

木の外壁と小窓が
優しく迎え入れてくれます。

SOYOハウス 2階

2019.12.23
BLOG

SOYOハウス2階です。

2階のダイニングキッチンです。
東側の隣家からの視線が届きにくい高い位置に
木製窓を設けました。
また北側のトップライトで、台所作業の手元に光を届行けています。

リビングスペースです。
南側に両開き戸を設けています。

キッチン横にパントリーとスタディスペースを兼ねた
デスクスペースを設けています。
デスクはパソコンスペースとして、またお子さんが小学生に進学したら
勉強スペースとしても便利です。

SOYOハウス 1階

2019.12.23
BLOG

SOYOハウス1階です。

玄関には外の緑が見える小窓を設置。
出かけるときにふと緑が目に入ります。

将来のお子さんの部屋です。
庭に向けて出窓を設けています。
仕上げは壁、天井とも塗装仕上げです。

建て主さんの希望でホテルのように
洗面脱衣室と浴室を一つの空間にして
開放性を確保しています。
使っていく中でやはり仕切りが欲しい、となった場合を考えて
後施工でガラスの袖壁と扉を設置しやすい仕掛けを工夫しています。
(今のところ仕切りがなくても問題なく、とても快適です!とのことです。)



ミズニワハウス 2階 個室

2019.12.21
BLOG

2階の子ども室です。
写真の緑ガラスの小窓を開けると
吹き抜けを介して1階とつながります。

こちらはご夫婦の寝室。
こちらも障子を開けると、吹き抜けを介して1階とつながります。

あさあけハウス2階

2019.12.20
BLOG

2階リビングダイニングです。
大きな木製サッシの外に緑が見えます。
少し離れた海からは潮の香りも・・・。

1階同様南東角を開口部にしています。
ペンダント照明はflameの高さ調整ができるものです。

アイランドキッチンです。
ラワンベニヤの抽斗がいい雰囲気ですね。

ペレットストーブはシモタニのコンコードオルコットです。

北側の洗面スペースにはトップライトで
自然光を取り入れています。

寝室には木のガラリ戸を設けています。

お子さんの部屋の壁は一面のみアクセントで木板を張っています。

カテゴリー