MENU

kotaハウスブログ

kotaハウス 現場です。

2019.12.20
BLOG

kotaハウスの現場です。

屋根断熱のセルロースファイバーが施工されました。
下の写真は1階のちょい籠りスペースのkotaルームです。

奥側に向かって天井高を抑えて、
包まれるような安心感のある空間になれば・・・と思っています。

2階です。ここは階段室です。
小屋裏収納へも階段でアクセスできるかたちになります。

外部勝手口の庇です。
ちょっと庇があると
暮らしの中で安心感がありますね。

kotaハウス 上棟式

2019.12.2
BLOG

kotaハウスの上棟式が行われました。

上棟式直前まで仕事に励む徳武棟梁・・・。

建て主さんと仕上げの色や仕様について確認を行いました。

建物の骨格が出来上がった内部空間を感じながら
イメージを膨らませていきます。

直会(なおらい)では地元で美味しいと評判の
総菜屋さんやお肉屋さん、和菓子屋さんで
ご馳走を準備いただきました!
棟梁や相羽建設の方々と自己紹介を兼ねて
いろんな話で盛り上がりましたが、
一番驚いたのは、徳武棟梁が昔、
北島康介さんと同じ大会に出場したこともある
「まじスイマー」だったという経歴。すごいです。

3月末の完成に向けて、
しっかり取り組んで行きたいと思います!

3つの現場 完成見学会のお知らせ

2019.11.27
BLOG

3つの現場の進捗を紹介します。

まずはkotaハウス

上棟後屋根下地が張られて、
家の空間が少しづつ浮かび上がってきます。

こちらkotaルーム。
写真では伝わらないのですが、
壁と天井が斜めになっていて、
少し面白い空間になりそうです。
東と西に小さなお庭、トップライトから空も眺められる空間になります!

設備工事も進んでいます。

次にのきばハウス

外壁の左官の下塗り工事が進んでいます。

仕上げは「そとん壁」。
専用の下塗りモルタルにはスサが入っていて、
左官屋さん曰く、「通常のモルタルより硬くて作業が大変」
だそうです。
その分強度も高いようです。

棟梁の浦野さんは外壁の杉板を加工中。

1階の床フローリングは30㎜厚の杉板。
左側は玄関框に使う栗。
浦野さんがご自分で選んできた材料です。

そしてかどにわハウス

玄関ポーチの木製建具も設置されました。
自分で言うのもなんですが、かわいらしいです(笑)。

キッチンから見るとこんな感じです。
キッチン横の小窓は、
家族が出かける様子を見送ったり、
ちょっと声をかけたり、
来客を確認したりと便利に使われると思います。

2階子ども室の曲面天井。
仕上げは壁、天井とも少し落ち着いた色調の紙クロスです。

もうすぐ完成のかどにわハウス。
建て主さんのご厚意で、見学会を開催させていただくこととなりました。

12月14日(土)13時~17時
12月15日(日)10時~17時

場所は小金井市です。

予約制ですので、ご連絡いただいた方に案内図を送ります。

予約は0120-145-333 相羽建設さんまで!

kotaハウス 上棟!

2019.11.16
BLOG

本当に気持ちのいい秋空のもと
kotaハウスの上棟でした。

クレーンで材料をどんどん引き上げては
6人の大工さんが勢いよく組み上げて行きます。

SOYOハウスでもお世話になった
徳武さんが棟梁です!
3月末の完成予定まで、
またブログで紹介していきたいと思います。

夕方、野川の夕日もとてもきれいでした!

kotaハウス コンクリート打設

2019.11.5
BLOG

kotaハウスのコンクリート打設が行われました。
いよいよ本格的に現場が動き出しました。

まずはミキサー車で運ばれてきたコンクリートが適正なものかどうか
確認を行います。
コンクリートの硬さは柔らかすぎると強度が弱くなり
硬すぎると施工上問題が生じます。

コンクリートを流し込んでいるところです。
鉄筋と鉄筋の間にも隙間なくコンクリートを打設するために
バイブレーターをかけながら打設を行います。

11月半ばに上棟予定です!

カテゴリー