MENU

ブログ 2020年一覧

のきばハウス完了検査

2020.5.1
BLOG

のきばハウスの完了検査でした。

検査は無事合格でした!

ワイルドグリーンの高瀬さんによるお庭、アプローチも出来上がりました。

煙突もしっかり立ち上がっています。
工事は長野県茅野市にお店を構えるgrow thickさん。

玄関では、Hanyu Metal Works の羽生さん手作りの照明が迎え入れてくれます。
笠の内側は真鍮です。

土間には薪ストーブが設えられています。
奥にはしまだ設計室おすすめの、
「ほぼ正方形ソファ」が設置されます!

ソファからはこんな感じで薪ストーブの炎と
お庭の緑が眺められます。

ペンダント照明も羽生さんがつくりました。

今回床だけではなく、家具や建具にも杉をたくさん使っています。
棟梁であり、のきばハウスの住まい手の浦野さんがこだわって材料も集めました。
造り付けの家具も家具屋さんではなく、浦野さんが作りました。

杉の建具は図面を描いて、
cestaハウスでもお世話になった橋本建具さんがつくりました。

洗面台の背面壁にモザイクタイルが施されています。
浦野さんの奥さんは美大出身で美術の先生をしていますが、
このモザイクタイルは、大学時代のお友達の小林真理江さんが作成されました。

とてもかわいらしく、見ていて楽しくなります。
私も幼少期に家に飾っていた絵が、今でも思い出になっていますが
浦野さんのお子さんたちも、このモザイクタイルの絵を見ながら育つのですね。

完成、お引越しまであとわずかです!

カヅノキハウスの動画

2020.4.29
BLOG

先日kotaハウスの動画を紹介しましたが、
しまだ設計室の事務所兼自宅の
カヅノキハウスの動画もつくりました。

外観や内部の様子がわかりやすいように
2分強でまとめました。

https://youtu.be/5URV5RP1O5A

是非ご覧ください!

TOOLBOXハウス 躯体金物検査

2020.4.28
BLOG

TOOLBOXハウス、躯体金物検査を行いました。

H&A構造研究所の東條氏とともに
確認していきます。
構造設計者にしっかり確認してもらえるのは安心です。

TOOLBOXハウスは1階に家族のスペースがあり、
吹き抜けで中2階、2階と空間がつながります。

サッシも設置されて、空間のボリュームや
光の入り方が体感できるようになってきました。

アプローチのスロープ上部には
庇を設置しています。
野田棟梁と徳武大工が順調に現場を進めてくれています!

オンラインで家づくり相談

2020.4.27
BLOG

落ち着かない日々の中、
そろそろ家づくりを、と考えていた方たちも
「少し様子を見よう。」となっているかと思います。

家で過ごす時間が長くなっている今
住まいについていろいろと感じたり考えたりすることも
多くなっていることと思います。

これから迎えるゴールデンウィークも
ステイホームで家族での時間が多くなりますね。

そんな時間をもし今後の家づくりの検討に
使いたいという方がいらっしゃれば
オンラインで家づくりの相談を行いたいと考えています。

既に建て主さんとの打ち合わせや、関係者との会議は
SkypeやZOOMを使って行っています。
オンラインでのコミュニケーションは
その場の雰囲気などは伝わりにくいですが、
資料や写真をパソコン画面上に速やかに出せるので
伝えたいことが伝わりやすいと感じることも多いです。

オンラインで家づくり相談をご希望の方は
事前にホームページの問い合わせフォームかメールでご連絡下さい。
kazunoki@nifty.com

ゴールデンウィークは私もステイホームなので対応可能です。

kotaハウス 動画で紹介

2020.4.25
BLOG

先日お引渡しを終えたkotaハウス

建て主さんのご厚意で見学会を開催させていただく予定でしたが、
残念ながら今回は開催を取りやめることとしました。

そこで少しでもkotaハウスの雰囲気をお伝えしたいと思い
動画をつくりました。
是非ご覧ください。

https://youtu.be/23WwunqXPzU

また先日のブログで1階を写真で紹介したので、
今回は2階を紹介したいと思います。

まずは寝室です。
畳の部屋ということもあり、窓を低めの位置に設けています。
南側の引き違い窓は、転落防止も兼ねて窓辺に花台を設けています。
壁は薩摩中霧島壁です。
少し色のついたものを建て主さんが選びました。
他の部屋と雰囲気が変わりいいですね。

浴室はハーフユニットバス。
壁と天井はサワラ板仕上げです。
お湯がかかりやすく、お風呂のふたなどが当たりやすい低い位置には
タイルを貼っています。

洗面脱衣室です。
南側に小さな窓があり明るいです。
ここは壁天井とも漆喰仕上げ。

洗面脱衣室のすぐとなりには3畳の畳スペース。
テラスデッキで干した洗濯物をすぐに取り込んで部屋干しも可能です。
天井部には電動で上下する物干しを設置しています。

廊下の壁と兼ねて奥行きの浅い収納をつくっています。
ちょうどコミック本が入ります。

2畳サイズの小さな吹き抜けです。
猫君の遊び場所になるかな?

カテゴリー