MENU

ブログ 2023年一覧

「笑いの大学」 「人生クライマー」

2023.2.26
BLOG

最近ちょこちょこと
演劇や映画を観に行っています。

昨年12月の「ショーマストゴーオン」に続き
三谷幸喜さん作、演出の「笑いの大学」を観ました。

内野聖陽さんと瀬戸康史さんの二人芝居。

もともとは東京サンシャインボーイズのメンバー
近藤芳正さんが、同じくメンバーの西村雅彦さんとの二人芝居の脚本を
三谷幸喜さん依頼した作品だそうです。

戦争体制のなか、喜劇の脚本家と検閲官が、お互いの立場と思いを
ぶつけ合いながら話は進みます。

詳しい内容はかかないですが、本当に素晴らしい作品でした!
三谷さんの、笑いとじんわりくる感動のバランスが大好きです!!

映画の方で良かった作品は、
「人生クライマー」。
山野井泰史さんというクライマーのドキュメンタリーです。

目力がすごい・・・。
でも映像の中で見せる山野井さんの笑顔は素敵です。

以前に沢木耕太郎さんの「凍」(とう)というノンフィクション作品で
山野井泰史さんのことは知っていたのですが、
映像で観るのは初めてでした。

頂上から眺める山の景色が綺麗!
という作品では決してなく、
武骨で地道で、人間離れした山への思いと実行力が圧巻です。

この映画を観たのが、東青梅にある「シネマネコ」という映画館でした。

旧都立繊維試験場として使われていた、国登録有形文化財の木造建築物を
リノベーションされたものだそうです。

63席の小さな映画館です。
小屋組みをそのまま見せていたり

あえて漆喰をはがして、下地の木材を見せたりと、
とても良い感じにリノベーションされていました。

そして劇場内に設置されている椅子は
「新潟県十日町で閉館してしまった「十日町シネマパラダイス」というミニシアターで使用していた劇場用の椅子を、館長さんのご好意で譲渡して頂いたもの」
だそうです。 ※シネマネコHPより

ストーリーが感じられる、小さくて素敵な映画館でした。

太陽と森とハウス 現場です!

2023.2.22
BLOG

太陽と森とハウス 現場です。

外壁工事、家具工事が進んで、
徳武棟梁の工事がほぼ終わりました。

玄関を入ると、壁の向こう側が手洗いとトイレになっています。
八角形断面の手摺も設置されています。

玄関から一歩中に入ると、左側に森の眺められる窓
右側に南コーナーに開いた、太陽光を取り入れる窓が見えます。

吹き抜けを見上げると、森の上に青空が・・・。

南コーナーの窓近くには、おなじみの(?!)
「ほぼ正方形ソファ」の台が組まれています。
部屋の行き止まりの部分の、籠り感が私は好きです。

キッチンカウンターの柱は、角を丸く加工してもらいました。
触り心地いいです。

階段の窓。

洗面脱衣室の窓。

浴室の窓。

全て北東方向の窓です。
北方向の窓は薄暗い中に印象的な光が入って
壁をきれいに照らしてくれますね。

壁天井は建て主さんご要望のヒバです。
香りがとてもよいです!

ペレットストーブとハンドドリップコーヒー

2023.2.11
BLOG

東京でも雪が降りましたね。
小金井近辺では夕方から雨になり、
たくさん積もることはなくほっとしました。

昨日は一日中ペレットストーブをつけっぱなしでした。
暖かいです!

大学でカフェサークルに入り、コーヒーのハンドドリップに目覚めた?!
長男の影響もあり、ここのところ私もハンドドリップにはまっています。

これまでは電動のドリッパーを使っていたので、
ハンドドリップは手間がかかるため続かないかと思っていましたが、
やってみるとそこまで面倒ではありませんでした。

ハンドミル(コーヒー豆を挽く器械)とポットは、いろいろと調べて
タイムモアというコーヒー器具専門の中国メーカーのものを選びました。

デザインが好みだったことと、
youtubeで信頼できそうな方のサイトでお勧めしていたことで
決めました。

ハンドミルは見た目以上に重厚感があり
質感は昔の一眼レフカメラのレンズのようで
そんな手触りも含め楽しんでいます!

そして最も重要なコーヒーの味はというと、
手間のかかった分、美味しく感じる・・・かな(笑)?!

太陽と森とハウス 外壁張り始めました!

2023.2.8
BLOG

太陽と森とハウス
順調に現場は進んでいます。
外壁の杉板張りの作業中でした。

徳武棟梁施工中です!
外壁には窓、設備のベンドキャップなどがあり、屋根の勾配もあるため
1枚1枚現場でサイズを確認し、カットしたうえで張っていきます。

太陽と森とハウスの敷地は、相羽建設の4区画の分譲地です。
外部の仕上げや色にデザインコードが決められています。
杉板には「ウッドロングエコ」という、水性木材防護保持剤を塗装しています。

玄関の家具工事も進んでいます。

これは飾り棚兼小物置き場です。
照明のスイッチも付きます。
現場で建て主さんとあれやこれやとアイデアを出して
このかたちにたどり着きました。

キッチンまわりの家具も出来上がってきました。

吹き抜けを見上げたところです。
天井の四角い穴は、薪ストーブの煙突が通ります。

橋詰監督が顔を出しているのは、寝室の開口部です。
私が立っているのは家事室。
吹き抜けを介して、お互いの気配が感じられます。

建具枠や家具の施工が進んでくると登場するのが建具屋さん。
この日は生山さんが来て、いろいろと細かな点を確認しました。
建具の金物や納まりなど、とても詳しいのでいろいろと
教えてもらいました。

引き戸に入れる建て主さんから預かったガラスです。
ガラスの他にも照明器具など、建て主さんが選んだ素敵なものたちがあり
暮らしの中に楽しさを感じさせてくれると思います!

太陽と森とハウス 現場

2023.1.30
BLOG

太陽と森とハウスの現場です。

内部にはボードが張られて室内の空間が明確に感じられるようになりました。

吹き抜け2階のFIX窓。
寝室から窓越しに、森の緑が感じられます。

寝室側からみるとこのような感じです。
この開口部には障子と、就寝時に光を遮る板戸が設置されます。

階段室です。
北側の窓から柔らかく光が差し込みます。
とてもいい雰囲気になりそうです。

洗面脱衣室の天井は杉板張りです。

この日は建て主さんと、秋津園芸さんにも現場に来てもらい
外構植栽の打ち合わせを行いました。
室内からの見え方や、お隣との関係などを考慮して
秋津園芸さんからアドバイスをもらいながら決めていきました。

内部の様子を見てもらって、植栽の打ち合わせも細かく行えたので
建て主さんにも喜んでいただけました!

カテゴリー