MENU

ブログ 2022年一覧

1号 2号 参上!

2022.8.31
BLOG

現在工事中のgu pa ハウス。

寄棟の屋根の納まりや、天井、床レベルを少し変えたりと
いろいろ難しいことをお願いしていることもあり
工程を急いでいる状況です。

阿川棟梁から
「確認したいことがいろいろあるので・・・」
と連絡があり、現場へ行きました。

現場へ着くと、森の本箱ハウスとぼっこハウスをつくっていただいた
高橋棟梁が助っ人で来てくれていました!

その後1階で打ち合わせをしていたのですが、
2階から作業している音が聴こえていて
「設備屋さんでも来ているのかな」
と思っていました。

しばらくすると2階から降りてきたのは
なんとgrunハウスをつくっていただいた
小島棟梁!

仮面ライダーV3がピンチの時に、
「仮面ライダー1号 2号 参上!」
と登場したような状況に、
ただ感激でした!

bunch ハウス 見学会

2022.8.23
BLOG

設計監理を進めてきたbunchハウス。

建て主さんのご厚意により、
9月17日(土)18日(日)の2日間
見学会を開催させていただくことになりました。

施工を担当した相羽建設さんとの共同開催です。

ご興味のある方は是非以下の申フォームより
申し込みをお願いします!

申し込みフォーム

コンパクトな中にも心地よい居場所、籠れる空間をつくっています。
是非お越しください!

たためる椅子

2022.8.20
BLOG

以前からいつかは手に入れたいと思っていた椅子がありました。

ついにカヅノキハウスに「たためる椅子」が来ました!

「たためる椅子」は建築家の吉村順三さんがデザインした椅子です。
同じく建築家の中村好文さんと家具デザイナーの丸谷芳正さんとの
共同作業で作り上げたそうです。

完成見学会を行うときに、
暮らしの雰囲気を出すため家具や小物を配置しますが、
相羽建設さんと見学会を行うときは
いつも相羽さん所有のたためる椅子を持ってきてもらっていました。

座り心地と佇まいが良く、
あこがれていました。

ソファにどっかりと座るほどでもない時に
ちょっと腰かけたり、
本を読みたいときに窓辺にたためる椅子を持って行ったり・・・
ダイニングの椅子よりはリラックスして
ソファほどはだらけない感じがいいです!

たためる椅子を扱っているショップで
使用している様子が動画で紹介されています。

低座の椅子と暮らしの道具点

日々の暮らしの他、
見学会や建物の撮影時にも活躍してくれそうです!

ツナガリハウス

2022.8.12
BLOG

リフォームの提案を行いました。

Aさんご家族にお話を伺う中で
「リビングと庭がつながったような家」
「リビングと和室もつなげて使いたい」
「孤立しない、  食べ物が運びやすいキッチン」
という言葉が印象的でした。

お家が壁式のプレキャストコンクリート造のため
構造上間取りを大きく変更することは できませんが、
木デッキや内部の仕上げ材、
作り付けの家具をうまく配置することで、
家族のつながりが感じられるお家になればと
「ツナガリハウス」と名前をつけました!

Bulat ハウス 10年点検

2022.8.9
BLOG

Bulat ハウス 10年点検に立ち会いました。

Bulat ハウスは私の兄家族の家です。
施工はコア建築工房さん。

植栽がかなり大きく育ちました。

コア建築工房の大谷さんが外部から
見て回っていきます。
中ではもう一人の方が床下にもぐって点検中。

外部の木板張りで、日のあたりが強い部分が
メンテナンスが必要な状態でした。
色褪せた部分は塗装を行い、
板が割れたり反りが強い部分は張替を行います。

夜は4人いる姪っ子甥っ子たちと過ごしました。
みな成長して、いろいろ頑張っていて、就職活動の話や、大学で学んでいる建築の話など
少し前にはできなかった話題が楽しい時間でした!

翌日は岡山へお墓参りへ。

この地域は赤い瓦屋根が多く
お寺も青空に映える赤い屋根です。

子どものころは毎年家族でお墓参りに来て、
川で泳いで魚を取ったり、
夜は田舎のお祭りに行ったりと、
私の原風景の一つにもなっている懐かしい場所です。

カテゴリー