MENU

ブログ 2021年一覧

grunハウス 写真撮影 お引き渡し

2021.4.29
BLOG

grunハウスの写真撮影を行いました。

撮影はいつもお願いしている西川公朗カメラマンです。
西川さんは話が面白くて、
映画や建築、写真に家族の話など
私が立ち会っていた4時間の間、
しゃべりっぱなしでした(笑)。
楽しい時間です。

西川さんの撮る写真の空気感は本当に素敵です。
写真は営業用の資料としてとても大事ですが、それだけではなく、
お家の魅力を最大限引き出して、切り取ってもらえることが、
設計者として嬉しいのです。

造園工事がこれからなので、今回は内観だけですが
後日外観も撮影してもらった後に、ご紹介したいと思います。

そして本日お引き渡しでした。

これまでたくさん打ち合わせを重ねてきて、
いよいよお引き渡しという日は、
嬉しいような寂しいような、感慨深い気持ちになります。

住み始めてから気づくこともありますし、
メンテナンス含め、これから長いお付き合いになります。

住み始めてからのことも丸清さんと協力して、
しっかり対応していきたいと思います。

また実際の生活が始まって、grunハウスが
建て主さんらしいお家に成長して行く様子を
見られることを楽しみにしています!

grunハウス 見学会を行いました。

2021.4.26
BLOG

週末にgrunハウスの見学会を開催しました。

当日は窓を全開にして、参加者の方には消毒と手袋の着用をお願いしました。
また時間を区切って2組づつ見学いただきました。

久しぶりの見学会でしたが、
本当にたくさんの方に参加いただきました。
(33組の方々に参加いただきました。)
現在丸清さんやしまだ設計室で計画を進めている方、過去に設計したご家族
建築関係の方、建築の勉強をしている学生さんとたくさんお話ができました。
やはり見学会は楽しいです!

参加者の方々からたくさん感想をいただきましたが、
「いろいろなところに作り手の気持ちがこもっていますね。」
というようなことをおっしゃっていただけたことが、
とてもうれしかったです。

現場で根気よく作業を進めていただいた神戸監督、小島棟梁、
そのほかたくさんの職人さんのおかげです。

また見学会開催を快諾くださった建て主のKさん
丸清のスタッフの皆さん、参加下さった皆さんに
本当に感謝しています!

森の本箱ハウス 兄弟5人で大工

2021.4.23
BLOG

森の本箱ハウス 現場です。

内部はボード貼りや建具枠の設置が進みます。

2階寝室の障子の鴨居です。
障子ごしの柔らかい光が寝室を包んでくれると思います。

こちらは1階のワークスペース。
このお家の主役の一つでもある「本箱」が
これからずらりと作られていきます。
大工さんにお手数おかけします。

階段上部のハイサイドライト。
一階に光を届けてくれます。

エントランス上部の庇です。
出寸法が大きいので、金物で補強しています。

休憩時間に大工さんと話していて驚いたこと。
森の本箱ハウスには3人兄弟の大工さん担当していることは
以前にブログでも紹介させていただきましたが、
よくよく話を聴いてみると、若いころはお兄さんがあと二人いて
総勢5人兄弟で大工をしていたそうです!

「昔は基礎も含め全部やったよな。」との思い出話が楽しかったです!

対面授業

2021.4.21
BLOG

昨年春より大学の建築学部で非常勤講師を務めています。
このような状況下なので、昨年はwebでの授業のみでした。

私は授業自体が初めての経験でしたので比較できなかったのですが、
他の先生方は「意外とweb授業のよさもありますね。」とおっしゃっていました。

今年度は対面での授業が行われるようになって、
webでの良かった点も取り入れながら授業が進められています。
私が受け持っているのは、1年生は造形の基礎、2年生は設計の基礎を教える授業なので
「やはり対面の方が生徒たちの様子が伝わってきていいな。」と感じています。

うちの長男も大学2年生で、ようやく学校に通い始めました。
友達もでき、サークルへの参加を検討したり、図書館で課題の調べ物をしたり
昨年より充実した日々を過ごしています。

なんとか対面授業が続けられる状況が続くといいですが・・・。

大学のキャンパスはいいものですね!
自分の学生時代を懐かしく思い出したりもします。

カズノキハウスの植栽 一番きれいな春の庭を紹介した動画です

2021.4.20
BLOG

カズノキハウスの庭も新芽が芽吹き、花が咲いて
1年で一番きれいな時を迎えています。

そんな様子と、植栽計画で考えた点について
動画にまとめました。

カヅノキハウスの植栽

ご興味ございましたら、是非ご覧ください!

カテゴリー