MENU

ブログ 2018年一覧

concaveハウス 配筋検査

2018.5.10
BLOG

concaveハウスの現場が
本格的に始まりました。

今日は配筋検査。
基礎の鉄筋が図面通りに施工されているか、
鉄筋の種類や間隔、補強部分の処理
アンカーボルトなどを確認していきます。

しまだ設計室では構造部の計算、設計は
H&A構造研究所にお願いしています。

配筋検査と木構造が組みあがった時の検査の2回は
構造の専門家が現場確認を行います。

H&A構造研究所の東條さん。
東條さんにはカヅノキハウスのときから
ずっとお世話になっています。

私一人の判断では正直迷う部分も
いろいろと相談にのてくれるので心強いです!

配筋はとても丁寧で一安心でした。

ゴールデンウィーク

2018.5.7
BLOG

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家は毎年恒例、
カエデハウスのご家族とのキャンプに出掛けました。

山梨県の白州にあるキャンプ場です。
近くに川が流れていて、
山の緩やかな斜面をうまく利用した
とても素敵なサイトが点在します。



我が家は一年に一回しかキャンプに行かないので
テントはいつもレンタル。
今回は小川キャンパルのピルツという
とんがり屋根のテントでした。

設営が簡単で、中も広くて快適でした!

まずは大好きなコーヒーを
カエデハウスのご主人が作ってくれました。

夜はローストチキンやアヒージョで
たくさんお酒をいただきました・・・。

朝ごはんも、キャンプ料理らしい
フランスパンのフレンチトースト。

大自然の中で
おいしいものを食べたり呑んだりの3日間。
エネルギー充電できました(笑)!!

建築知識5月号 「小さな家の贅沢な工夫」

2018.4.30
BLOG

先日発売になった
建築知識5月号 「小さな家の贅沢な工夫」エクスナレッジ社。

小さな家を設計するときの工夫について
いろいろな建築家の方がテーマごとに
とっておきの技を紹介しています。

私もいくつか記事を書かせていただきました。

ご興味ある方は、ぜひぜひご覧ください!

subakoハウス地鎮祭

2018.4.29
BLOG

ゴールデンウィークですね。
今年は初夏のような陽気からスタート。
みなさんいろいろと楽しまれていることと思います。

私はGW前半は仕事です。
昨日は朝にdomadeハウス現場へ。
造園の打ち合わせに行きましたが、
現場はまさに完成間際の佳境を迎えています!
タイル工事、左官工事、電気工事、給排水工事、建具工事、
そして造園工事の職人さんたちが作業中でした。

タイル職人の里見さん。
カヅノキハウスの頃から、
相羽建設さん施工のお家ではいつもお世話になっている職人さんです。
左官、電気、給排水の職人さんたちもこれまでいろいろな現場で
施工してもらっているので信頼できますし、
そんな職人さんたちと、ちょっとお話するのは
この仕事を続けているなかで、楽しい時間でもあります。
そして午後からはsubakoハウスの地鎮祭へ。
あすなろ建築工房さんとはじめてのお仕事です。

subakoハウスの敷地は公園に隣接した
緑に囲まれた素敵な場所です。

窓からは桜の木をはじめ、
たくさんの木々や花を楽しむことができます。

建て主さんにお声かけいただいたのが
昨年の6月ごろでした。
1年近くかけて、いろいろと打ち合わせを重ねて
今日の日を迎えることができました。

お子さんたちがのびのび育って、
たくさん楽しい思い出ができる「巣箱」になるよう
工務店さんとしっかりと取り組んでいきたいと思います!!

domadeハウス 造園工事

2018.4.25
BLOG

今日は朝から
しっかりと雨が降っていますね。

domadeハウスの工事が
大詰めを迎えています!

造園工事も始まり、
まずはスロープ、デッキの基礎がつくられています。
造園はこのところお願いしている
ワイルドグリーンの高瀬さん。
緑の間をぬける奥行きあるアプローチになる予定です。

内部は木製建具の設置中。
玄関のナラの框戸です。

こちらは子ども室と吹き抜けの間の小窓。
十字の格子をいれています。

こちらは家事室。
洗濯物を干したり、アイロンがけをしたり、
少し深めのシンクも設けるので
お子さんたちが思い切り遊んで汚してしまった
靴や衣類も洗えます!

家具の扉も設置されました。

domadeハウスはもうすぐ完成です。
建て主さんのご厚意で
5月19日(土)5月20日(日)に見学会を開催させて
いただくことになりました。
場所は東村山市です。

見学会は予約制です。
見学ご希望の方は
domadeハウスを施工した
相羽建設さんまでご連絡下さい。

電話 0120-145-333(フリーダイヤル)
mail@aibaeco.co.jp

カテゴリー