MENU

ブログブログ

家具工事はじまってます。

2017.4.21
BLOG

現在進行中の2か所の現場。
それぞれ家具工事がはじまっています。

まずは空に月ハウス。

カーテンボックスがついたコーナーの木製建具です。
この窓の横にダイニングテーブルがきます。

上井戸棟梁が加工しているのは
スタディスペースのデスクです。
お父さんとお子さん二人は並べるかな・・・。

ハーフユニットバスもやって来ました。

そしてこの日はサプライズなことが。
監督と打ち合わせをしていると、
奥様が見学に来ました。
職場のお友達も連れていらっしゃったのですが
そのお友達というのが、実は私の高校の同級生!

実はこの同級生の方が、
私が住宅の設計していることを以前に知って
奥様にすすめて下さったことが
建て主さんと私が知り合うきっかけでした。

昨日は特に約束があったわけでもないので
お互い現場でばったりで驚きました!

お二人は現場を見学して
3階の敷居がベンチ状になった大きな開口部にすわって
いろいろとお話しされていたようです・・・。

そしてもう一つの現場cestaハウス。
こちらは建て主さんが家具などを扱う職人さんなので
ご自分で家具製作を行っています。

家具は養生が施されているので部分的な写真ですが、
いい感じに仕上がってきています!

キッチンの見せない工夫 (なるほどディテール。2章-01)

2017.4.20
BLOG

キッチンの計画を進める中で
家族が集まるダイニングやリビングに向かって
オープンなキッチンを希望される建て主さんが多いです。

ただシンクのカウンターが丸見えになってしまうと
ダイニングから見て散らかっている感じがするとのことで
目隠しになるようなものを希望されることがあります。

ミズワハウスのキッチンカウンターです。
ダイニングから見ると衝立で手元が見えません。
もう少し近くで見ると

シンク側には洗い上げの調理器具などを置いて
ダイニング側にはちょっとした飾りを置くこともできます。
写真手前側には一部衝立がない部分も設けて、
配膳時にお皿やコップを置けるようにしています。

ちょっと余談ですが・・・
この衝立の素材はなんでしょうか?

実は鉄の錆仕上げです。
ミズニワハウスのダイニングテーブルを制作した家具職人
ラボラトリーの田中さんが自宅で使っているテーブルに
部分的に錆鉄を使っているのを見て
鉄の部分を作った作家さんを紹介してもらいました。

OZA METALSTUDIO(オザ・メタルスタジオ)の小沢さんです。
最初はこんな鉄の色でした。

そして錆を促進させるために
なんと、土の中に埋めました。
左がミズニワハウスの建て主さんで
相羽建設の遠藤さん。
右が小沢さん。
ラボラトリーさんの敷地に埋めさせてもらいました!

そして待つこと数か月。

掘り起しました。
いい色に錆びてます。

しばらくの間は少し錆がとれますが、
使っていくうちに表面の仕上げは安定するそうです。

この衝立はかなりアクロバティックな仕様(笑)ですので
もう少し一般的な手元を隠す方法も紹介します。

こちらはHugハウスのキッチンカウンターです。

カウンター側からの写真です。
手元を隠しつつ
コップや調味料なども置けるかたちにしています。

2階テラスも花が咲く

2017.4.19
BLOG

昨日今日と暑いくらいでしたね。

カヅノキハウスの2階テラスデッキには
毎年楽しみにしているモッコウバラの花が咲き始めています。

6年ほど前だったかと思いますが、
園芸屋さんでモッコウバラの苗を買ってきて庭に植えました。

誘引用のネットを2階まで設置して
2階の部屋からも緑と花を楽しめれば・・・
との思いでした。

春の数週間、これからが楽しみ時です!

玄関廻りの収納はたっぷりと(なるほどディテール。1章-06)

2017.4.18
BLOG

玄関は家の内と外の境界になり、人とものが出入りする場所。
そこには外部で使う多くのものを収納するスペースが必要になってきます。

ただ多くの家では、玄関は1坪ぐらいの大きさなので
限られたスペースの中でコンパクトに収納を確保する必要があると考えています。

これはカエデハウスの玄関。
姿見の左側の家具は下足棚です。
棚の一部分には扉を設けずオープンな棚にしています。
ちょっと花を飾ったり、鍵や宅配の印鑑を小さなかごか何かに入れて
置いておく場所としても重宝します。

姿見の右側の開き戸はクロークです。
クロークは目立たない場所に配置できれば
扉を設置しなくてもよいかもしれません。
冬はコートを取り出したりしまったり、
また子ども達も、夏は帽子、冬はマフラーや手袋を頻繁に出し入れするので
扉のないメリットもあるかと思います。

また玄関脇の外部空間を使って収納スペースを設けると
外で使う遊び道具、傘や掃除道具などを収納できて便利です。

カエデハウスの玄関脇には
雨には濡れないオープンなスペースを設けています。
建て主さんがいろいろ工夫をして
収納スペースとして活用しています。

「読んで楽しい家づくりの なるほどディテール。」オーム社
では、1帖程度のコンパクト玄関収納や、玄関と台所がつながったゆとりある玄関収納も
スケッチで紹介しています。

新緑につつまれて・・・。

2017.4.17
BLOG

新緑が気持ちのいい季節。

カヅノキハウスも新緑につつまれてきました。

カツラの丸い葉っぱ。

カヅノキハウスに住みはじめて
9回目の春ですが、
以前のアパート暮らしではあまり感じなかった季節の移り変わりを
家の中ですごしながら楽しんでいます。

カテゴリー