MENU

ブログブログ

カエデハウスの子ども室

2017.6.12
BLOG

今日は相羽建設さんの加工場へ。

今週から現場がはじまる
カエデハウスの子ども室リフォームの打ち合わせです。

年末の餅つきイベントのにぎやかさとはうってかわって
黙々と作業する大工さん達の姿が・・・。
Hidamariハウスやミズニワハウスでお世話になった
山本棟梁に久しぶりに会えました。

もうすぐ着工のうつろいハウスでお世話になる
秋山棟梁もいらっしゃいました。
秋山棟梁の噂は以前からいろいろ聞いていたので、
現場に来てもらえるのは、うれしくもあり、少し緊張もします。

今回カエデハウスの工事を担当するのは
Hugハウスでご一緒した、中山棟梁親子。

6畳の部屋を、ベッドと収納を立体的に組み合わせた家具で
2部屋にわけて使えるようにします。

材料の細かいサイズや納め方など、
いろいろと相談しながら決めていきました。

水曜日からは現場作業です。

うつろいハウス地鎮祭

2017.6.5
BLOG

計画を進めてきた
「うつろいハウス」の地鎮祭が週末に行われました。

建て主さんご夫婦が、
本当にじっくりと検討されて、
形がきまってきたうつろいハウス。

施工は相羽建設さんです。

ご家族のこういう姿を眺めていると

いよいよ工事がはじまるぞ!
という気持ちになります。

木製建具の出窓や、一段上がったり下がったり・・・
少し納まりが複雑な部分もあって
猫君たちのための通り道や抜け穴もあって・・・
着工までたくさん図面を描きたいと思います。

空に月ハウス 外壁工事

2017.6.2
BLOG

6月ですね。
今日も初夏の陽気でした。

空に月ハウス

いよいよ外壁仕上げです。
コテの表情で雰囲気がかわるので、
まずは板に試し塗りしてもらってこちらの希望を伝えました。

今回の仕上げはジョリパットという左官材です。
モルタルの下塗り2回
仕上げの下塗り1回
そしてようやく本仕上げです。

内部はキッチン家具が制作中。

わたしのお気に入り
ワイヤーシェルフも入っています。
カヅノキハウスにも欲しかった・・・。

棟梁は図面をじっくり見て検討中。
スタディスペースのデスクが役立ってます!


浴室はハーフユニットバスに
タイルとサワラ板張りです。

cestaハウス ほぼ完成写真2

2017.5.30
BLOG

cestaハウス ほぼ完成写真2 です。

2階の吹き抜けにはロフトの開口部があります。

すぐ南側にお隣の建物があるため、
吹き抜けの高い位置にFIXの大きな窓を設けています。
この窓からロフトにも光が届きます。

ロフトの階段室。


タイトな工期の中、
浦野棟梁も、
家具工事を全面的に行った建て主さんも
とても丁寧な仕事できれいに仕上がっています!



外構はワイルドグリーン高瀬さんです。
今回もお家の佇まいをぐっとよくしてくれる
アプローチ、植栽です。

生活が落ち着かれたころに
プロのカメラマンにも撮影をお願いしたいと考えています。
その時にはもっと詳しくcestaハウスの魅力をお伝えできると思います!

つい先日お引越しされた建て主さん家族。
引っ越しされた次の日に、
こんな写真を送ってくれました。

引っ越し作業の合間。
窓からいい風が入ってきて、
畳の上で気持ちよさそうにお子さんたちが昼寝中・・・。
よかった、よかった・・・。

cestaハウス ほぼ完成写真1

2017.5.27
BLOG

ここ数日、
梅雨がひたひたと近づいてきているような天気ですね。

cestaハウスが完成間近です。

家具や内装を手掛ける職人さんでもある建主さんと、
建主さんの大工学校時代の同級生の棟梁で進めてきたCestaハウスも
ほぼ完成して、お引渡しを迎えます。

完成見学会は、当初建主さん家族からはOKをいただいていたのですが、
スケジュールの関係で、今回はおこなわないことになりました。
とてもきれいに仕上がっていて、是非皆様にも見ていただきたかったので、
写真で紹介したいと思います。

プロカメラマンの撮影はお引越しの後の予定なので
現時点では私が撮影した写真をお見せしたいと思います。

cestaはラテンの言葉でカゴを意味します。
南側に隣家が近接した敷地に、
奥行きが広いデッキをつくって、
そのデッキが太陽の光を受けとめるカゴになればとこの名前をつけました。

デッキの手摺は高めにして、
周囲の窓からの視線をカットします。
デッキは室内より一段上がっているので、
窓辺に腰掛けて過ごすのも気持ちいいですね。

デッキに面するリビングダイニングには
小さな吹き抜けを設けて、高い位置に窓を設けています。
高い位置の窓からは空しか見えません。
そして部屋の奥の方まで光を届けてくれます。
それとロフトとの関係も楽しいですね。

キッチンはシステムキッチンですが、
周辺の家具は建主さんが建主さんが全て作りました!
ご自分の仕事も並行しながら自宅の工事は大変だったかと思います。
左側の部分はこれから建主さんが抽斗を作ります。

キッチンの上部には手元を照らしてくれるトップライトです。
電動で開閉も可能。
雨が降ると感知して、自動で閉まるので安心です。
ロフトにも光を届けます。

カテゴリー